-
麻布テーラーおすすめ白ワイシャツ!透けないノンアイロン生地2点。
麻布テーラーで10着ほどオーダーでノンアイロンワイシャツを作った結果、白ワイシャツでも肌着が透けない、透けにくいオススメ生地はツイルとシャンブレーの2点です。 ※素人なので生地の名称が間違っていたらごめんなさい、写真を参考にお願いします。 ... -
タビオ【定番】メンズ9×2リブソックスの色感!「スミクロ」って?
靴下屋で大手のタビオ(Tabio)、ショッピングモールには大抵入っていますし、オンラインストアもキャンペーンで送料無料のことが多いのでここ数年、ビジネス用の靴下でお世話になっています。 いつも色のチョイスは「クロ」1択でしたが、少しグレーっぽ... -
ランウォークの履き方注意!高評価ビジネスシューズ(アシックス)。
走れるほどに快適なビジネスシューズ、スポーツメーカーアシックスのランウォーク。 インターネットで評価を検索しても、とても高評価が多いビジネスシューズです。 履き心地、使用感の評判は、インターネット上の評価の通り、確かに良い。 そんな中で、欠... -
同サイズでも少し違うH&Mのシャツ!要チェックポイント。
H&Mでボタンダウンのシャツを2着同時に買いました。 着用して気がついたことが、同じレギュラーフィットで同じSサイズを買ったはずなのに着用感が違うこと。 2着のうち1着はセール品で1,000円弱で買った、ベージュのボタンダウンシャツ。 サイズはレギ... -
オーダーシャツ袖口(カフス)の仕上がり3種比較!麻布テーラー。
麻布テーラーのオーダーワイシャツを使い始めて3、4年。 気に入った生地で自分の体にジャストフィットするワイシャツはビシッとした印象で、ビジネス用として重宝しています。 一般的なビジネスシーンに使い易い袖口(カフス)デザイン3つを作ってみま... -
長年重宝している意外なブルックスブラザーズの1品。
5年、10年と仕事用にブルックスブラザーズの洋服を愛用しています。 そんな中で、スーツは他のオーダースーツ屋さんで作ったり、鞄はレザー専門ブランドに変えたりと変わっています。 それでもずっと気に入って重宝している意外なアイテムが『靴下』。 ... -
H&Mレギュラーフィットチノパンツのサイズ感。メンズ
40代になって最近デニムも飽きたし、スキニーシルエットも飽きたし、と思って買って履いたH&Mのレギュラーフィットチノパンツ。 スキニーやスリムの細身シルエットしか、ここ数年履いていなかったので履いてびっくり。 レギュラーフィットは結構ワイド... -
男性もgood!ナプラN.(エヌドット)ポリッシュオイルの使用感。
奥様が使い始めたナプラN.(エヌドット)ポリッシュオイルを、髪のパサつくおじさんの私も使ってみました。 今まではワックス、ジェルと言う、昔から一般的に知られている整髪料しか使っていなかった私には、油を整髪料として付けるなんて新発見。 それで... -
仕事用にユニクロの靴下使ってみた評価!レギュラーソックス黒390円/足。
シンプルな細リブの靴下。 スーツ、ジャケパンに合わせて履いてみました。 ユニクロの靴下を仕事用に使うことが有りか、無しかで言うと、シンプルな色とデザインのものを選べば『有り』だと思います。 ビジネス用と表示されていない靴下でも、色を黒など地...