ユニクロ– category –
-
ユニクロヒートテックマフラー評価!セオリーメンズ使用感比較で良かった点。
冬の定番、ユニクロのヒートテック。 インナーは長年愛用していますが、マフラーは初めての使用。 ユニクロヒートテックマフラーを使ってみた感想は「非常に良い」です。 何が良かったかというとこんな感じ。 価格が安い カシミヤに負けないくらい暖かい ... -
ユニクロウルトラストレッチセット3年後の使用感!着心地•耐久性評価。
ユニクロで快適なルームウェアとして定番化しているウルトラストレッチセット。 妻が先に使用していて、とても快適だったらしく、私の快眠のために同じウルトラストレッチセットのメンズを買って来てくれてました。 ユニクロウルトラストレッチの着心地は... -
ユニクロピーコート評価!デザイン・生地感・サイズ感・暖かさは?隠れた名作メリットデメリット。
10代の頃に大好きだったピーコート。 いつの日かコートでは寒さに耐えられず、30代以降はダウンジャケットばかりになっていました。 40代になって久々にピーコートを着たいと思って色々探した結果、購入したのは「ユニクロ」のピーコート。 ユニクロのピー... -
エアリズムvs極暖比較!ユニクロインナー仕事用評価。
普段は一般的なビジネススーツやジャケパンでお仕事。 そんなワイシャツを着るお仕事着のインナーとしてとっても快適で重宝するユニクロのインナー。 先ず全般的にですが、ユニクロインナーの何が良いかって、「お店がたくさんあっていつでも買い易い」、... -
ユニクロのルームシューズ(スリッパ)評価!無印良品比較。
秋から春にかけて自宅の中で履くスリッパを今年はユニクロで買ってみました。 ユニクロで購入したスリッパはウォッシャブルルームシューズ。 もはや名前がスリッパではなくて、ルーム(部屋用)のシューズ(靴)です。 昨シーズンまで2年間使った無印良品... -
ユニクロの靴下使用感評価!レギュラーソックス黒390円/足を仕事用に履いた結果。
シンプルな細リブの靴下。 スーツ、ジャケパンに合わせて履いてみました。 ユニクロの靴下を仕事用に使うことが有りか、無しかで言うと、シンプルな色とデザインのものを選べば『有り』だと思います。 ビジネス用と表示されていない靴下でも、色を黒など地... -
夏のおすすめTシャツは結局これ1択!!コスパ最強のユニクロ。
休日のカジュアルファッションに迷う30代。 40代で徐々に余計な見栄がなくなってきて方向性が定まりつつあります。 夏のコスパ最強Tシャツは結局のところ、『ユニクロのドライクルーネックTシャツ』。 もうかれこれ5年近く、夏はユニクロのドライカラ... -
無印良品orユニクロ評価!メンズボクサーパンツ半年使用比較。
無印良品とユニクロのメンズボクサーパンツはどう違うのか? 同じMサイズで比較してみました。 【無印良品】 無印良品のボクサーパンツはとにかく柔らかいことが特徴。 締め付けが苦手な方におすすめ。 ウエストのゴムも緩いフィットで、モモ周りも結構な... -
ドライカラーTシャツ(ユニクロ)のサイズ感。
ドライカラーTシャツ(ユニクロ)のサイズ感。 もう5年以上、冬以外の春夏秋3シーズンをユニクロ定番のドライカラーTシャツ活用で過ごしています。 3枚1,500円というコスパ、薄手て濡れても乾きやすい・重ね着してもゴワゴワしにくい、形もシンプルでど...