No.44– Author –
-
アナログGショック使用感評価!仕事兼用腕時計の比較。アップルウォッチ、ロレックス、グランドセイコー、、、。
ポールスミス、コルム、ロレックス、グランドセイコー、普通のセイコー、アップルウォッチ、いろんな腕時計を使ってきましたが、結局のところ1番快適な腕時計は何? そう考えたら、結局はGショックが1番快適で最適。 高級ブランドの時計を追いかけた時も... -
ビジネス用で使い易いブルックスブラザーズのベルト!シンプルでコスパ◎
会社員として使うベルトでおすすめなのがブルックスブラザーズのベルト。 お値段が13,000円〜16,000円くらいの普通のシンプルなレザーベルトがとてもおすすめ。 もちろんもっと高い値段のものも良いですが、コスパ、使い回しと言う点で言うとやっぱりこの... -
コスパ最高のキャップ、ニューハッタン。子供から大人まで全員OK!!
ここ数年、帽子はキャップ、キャップはニューハッタンの一択です。 10代、20代と若い頃から帽子が好きで、いろんなタイプを被ってきましたが、結局年代を問わず長く被れるのはキャップだという結論。 でも、子供っぽくなるキャップは嫌なので、探して... -
ユニクロのシンプルTシャツを比較!UTvsドライカラーT。
年々シンプルな服で数を少なく、トレンドに流されずに自分にしっくりくる服を着たいと思ってたどり着いた黒Tシャツ。 1万円以上するものから、千円もしないユニクロのパックTシャツまで色々着ましたが、個人的に快適だったのは結局ユニクロのTシャツ。 T... -
ユニクロドライEXショートパンツ使用感評価!夏の快適部屋着。
部屋着でちょっと外にも出られそうな涼しいショートパンツを探して買ったのがこれ。 ユニクロ定価で1,990円(税別)、ポリエステル100%。 薄手でメッシュっぽくなっていて、軽くて涼しい。 右ポケットには、ポケット内にもう一つさりげなく小さなチャック... -
40代春夏おすすめオシャレ靴は?キレイめカジュアルで使い回し良し。
おじさんになってくるとオシャレなアイテムも変わってきます。 20代、30代とスニーカーばかり履いていた人も、段々と顔も体もおじさんらしくなってきて、なんだかスニーカーのカジュアルさがアンマッチになってきます。 簡単に言うと、何だかよくわか... -
ジャケット初オーダーの注意点!麻布テーラーの実例。
ここ数年でどんどん人気になっている麻布テーラー。 初めて春夏用のジャケットを作りました。 初めて作ってみた感想として、注意点はと言うと、初めは自分の好みに忠実に作った方がおすすめです。 店員さんのおすすめを聞くことも大切ですが、店員さんの好... -
麻布テーラーのオーダーシャツを実際作ってみました!フェアファックス、ブルックスブラザーズなどと比較してどう??
ビジネススーツに合わせるワイシャツを麻布テーラーで作ってみました。 20代の頃は丸井あたりでよく仕事用のワイシャツを買っていましたが、30代になってからは年齢や仕事の立場も考えて少しランクアップしようと思って、フェアファックスのワイシャツ... -
定番キャップのニューハッタン評価!おすすめする理由。
おじさんになってくるとかぶり物がなかなか似合わなくなってくる。 髪はパサパサ、白髪まじり、顔はシワが増え、ファッション全般で似合うものが変わってくる。 今回はかぶり物のお話。 年齢問わず被りやすい形はキャップかなと感じて、いろんなキャップを...