UNIQLO– category –
-
ユニクロの靴下使用感評価!レギュラーソックス黒390円/足を仕事用に履いた結果。
シンプルな細リブの靴下。 スーツ、ジャケパンに合わせて履いてみました。 ユニクロの靴下を仕事用に使うことが有りか、無しかで言うと、シンプルな色とデザインのものを選べば『有り』だと思います。 ビジネス用と表示されていない靴下でも、色を黒など地... -
夏のおすすめTシャツは結局これ1択!!コスパ最強のユニクロ。
休日のカジュアルファッションに迷う30代。 40代で徐々に余計な見栄がなくなってきて方向性が定まりつつあります。 夏のコスパ最強Tシャツは結局のところ、『ユニクロのドライクルーネックTシャツ』。 もうかれこれ5年近く、夏はユニクロのドライカラ... -
無印良品orユニクロ評価!メンズボクサーパンツ半年使用比較。
無印良品とユニクロのメンズボクサーパンツはどう違うのか? 同じMサイズで比較してみました。 無印良品 無印良品のボクサーパンツはとにかく柔らかいことが特徴。 締め付けが苦手な方におすすめ。 ウエストのゴムも緩いフィットで、モモ周りも結構なゆる... -
ドライカラーTシャツ(ユニクロ)のサイズ感。
ドライカラーTシャツ(ユニクロ)のサイズ感。 もう5年以上、冬以外の春夏秋3シーズンをユニクロ定番のドライカラーTシャツ活用で過ごしています。 3枚1,500円というコスパ、薄手て濡れても乾きやすい・重ね着してもゴワゴワしにくい、形もシンプルでど... -
前開きメンズボクサーパンツ比較!ユニクロvs無印良品の評価。
安定定番のユニクロと無印良品の前開きメンズボクサーパンツを比較してみた。 色はチャコールグレー、形は前開きボクサータイプ、サイズはM、素材はコットン。 個人的に快適だと感じたものは『ユニクロ』のボクサーパンツ。 見た目はたいして変わらないの... -
ユニクロレザーワイドメッシュベルトの使用感評価!この編み込みベルトは。。。
レザーを編み込んだベルトが好き。 1年前にユニクロでウィンドウショッピングをしていたら、1本2,990円でレザーワイドメッシュベルト(メンズ)という商品があったので買って使ってみました。 使ってみた感想は『もう買わない』と思います。 もう買わない... -
ユニクロベリーショートソックスvs無印良品フットカバー比較評価!おすすめ靴下結果。
長年愛用していたユニクロのベリーショートソックス。 春夏秋の3シーズン、丸3年間使いましたが、毛玉が出来た程度で指先部分に穴が開くこともなく、カカトの滑り止めが剥がれる訳でもなく使えています。 さすがに耐久性も良過ぎるので、無印良品のフッ... -
高コスパおすすめネクタイはコレ!安価ユニクロ評価。
仕事用のネクタイはユニクロ一択になりました。 以前は1本8,000円から15,000円位のネクタイを使っていましたが、年々進むビジネス服のカジュアル化と、ネクタイを締める機会が減って、今はユニクロ一択。 今までネクタイの悩みといえば、『汁物汚れ』。 ... -
ユニクロがオシャレに見えなくなる原因!なんかダサい40代のユニクロ中毒。
言わずと知れたコスパ最強でクオリティも高いユニクロ。 使いそうなアイテムがこれでもかと言うくらいにたくさんあります。 でも、最近気が付きました。 何だかおしゃれが決まらない私たちアラフォー夫婦の原因は『ユニクロ』中毒。 年齢とともに中々おし...