Theory– category –
-
セオリーメンズマフラー評価!ビジネス&休日カジュアル兼用でおすすめ。
昨年の秋買ったセオリーのマフラー。 お値段は確か1万円台後半、2万円弱だったと思います。 持ち物を増やしたく無いので仕事とプライベート兼用で使えそうな物を探していました。 仕事のスーツも、プライベートの私服もシンプルな無地を着ることが多いので... -
アラフォーになって全く着なくなった服『ロンハーマン』、結局セオリーに戻りました。Theory(MEN)
紙袋を探していたら出て来たロンハーマンの紙袋。 そう言えば、これをよく来ていた時期があったなぁと思い出しました。 思い出しましたが、そんなに昔の話ではありません。 つい1年前くらいまで着ていました。 大人なオシャレカジュアル、大人なリラックス... -
セオリーストレッチコットンパンツが30%オフ!快適シンプルカジュアル。
Theory(MEN)セオリー(メンズ)のシンプルなストレッチコットンパンツ( Cotton Stretch Flannel Zaine )を色違いで2着目購入しました。 1着目はブラックメランジ。 今回はネイビーメランジを購入。 子育て世代で動き易さがありながらも、ちょっとし... -
セオリーのカシミアクルーネックプルオーバーニットサイズ感!セール時期狙いでお試し結果。
セオリーのセールへ行きました。 メンズは1月1日から、レディースは1月11日からとのこと。 今回はシンプルなクルーネックの長袖プルオーバーニットを購入。 どうしても年々歳を重ねる度に、暗い色のトップスがおじさん臭く見えてしまいがちなので、初... -
セオリーvsカルバンクラインのセットアップスーツ比較!定番ストレッチスーツの評価。
仕事着のスーツはブルックスブラザーズ、私服はセオリーが定番になっている自分ですが、近頃は仕事場も少しずつカジュアルが受け入れられる雰囲気になってきたので、セオリーのスーツが以前から気になっていました。 ちょっと遊び着っぽいかなぁ。って思う... -
セオリーのストレッチコットンパンツは子育て世代にも快適だった!!
定番スタイルのシンプルなストレッチコットンパンツ( Cotton Stretch Flannel Zaine )をセオリーを買いました。 アラフォーになって、子供との公園遊びばかりではなく、ちょっと綺麗めな格好をした方が良い場面も増えて来てジーパン以外のカジュアル冬パ... -
抜け毛に注意!Theory(セオリーメンズ)の軽くて暖かいアルパカニット。
セオリーのシンプルなプルオーバーニット(Highland Gaston J )を買いました。 上質なセーターが欲しいなぁと思いつつも、セーターって高いので毎年なかなか手が出ませんでしたが今年は思い切って1着買ってみました。 アラフォーになってくると明るい色... -
セオリー好き!Theoryは『健康にいい服』のブランド!?
30歳前後でセオリーに出会って以来、10年くらいのセオリーファンです。 この10年の間もカジュアル色の強いロンハーマン方面に行ったり、ファストファションを織り交ぜたりしましたが結局はセオリー一択に戻りました。 お値段的には高いですが、物を... -
セオリー定番白カットソーの気になる2点!快適ストレッチロンTの事前に知っておくべきこと。
セオリーのカットソー、白ロンT(Balance Jersey Essential T Ls)を買いました。お値段は1着税別16,000円。 Gym Andrion Lの紺を1着持っていますが、明るい色のロンT不足で白をゲット。 先ずはセオリーど定番カットソーのGym Andrion Lですが、定番にな...