No.44– Author –
-
セオリーの定番コットンカットソー。カラーバリエーションが楽しめます。
セオリー定番のコットンカットソー。 生地がそんなに分厚くは無いので、子育て世代にはちょっと耐久性が気になるかなと思っていましたが、意外と持ちます。 三年くらい着ているカットソーですが、まだまだ着れています。 このカットソーはメンズしか分かり... -
春夏はブルックスクール、秋冬は通常生地でパーソナルオーダーが快適!一年中上質スーツはブルックスブラザーズ安定。
専らビジネススーツはブルックスブラザーズのパーソナルオーダーで作っています。 その中で今シーズン初めて試しているのが、ブルックスクールという多機能素材のスーツ。 軽くて、通気性が良くて、シワになりにくくて、伸縮性があってと、日本の夏に合っ... -
エスパドリーユはカスタニエールがおすすめ!万能おしゃれメンズ夏靴評価。
アラフォーになって段々とスニーカーがしっくりこなくなってきました。 顔がおじさんになって、髪がパサパサで少なくなってきて、カジュアル過ぎる装いに違和感を感じてきました。 そんな時に私服で夏はどんな靴を履いたら良いかなと色々と探してきました... -
セオリー定番麻ストレッチ素材の洗濯方法は?取り扱いメンテナンス。
セオリーはど定番カットソーの強ストレッチ素材だったり、春夏に快適で大活躍の麻ストレッチだったり、快適な素材があります。 どちらも長年使っていますが、どちらもずっと快適です。 春夏定番の麻ストレッチ素材アイテムはとても良くて、他には無い肌触... -
セオリー強ストレッチカットソー使用評価!見落としがちな注意点有り。
セオリー定番の強ストレッチカットソーがとても快適で、半袖に長袖に年がら年中着ています。 冬はニットの下に長袖と半袖を重ね着、秋は長袖と半袖を重ね着、寒い時はジャケットを羽織る。 春も秋と同じか、長袖一枚、または半袖の色違いを重ね着して、寒... -
リーガル卒業!ブルックスブラザーズのビジネスシューズを試し履きは東京駅の大丸。
長年、ビジネスシューズはリーガルを履いていました。 何でリーガルかというと、リーガルの株主優待券を毎年もらっていたからです。 毎年15,000円分の株主優待券。 これにちょっと足して、新しい靴を買ったり、この券を使って靴底を張り替えたり、いろいろ... -
レッドフリースのセットアップは大人カジュアル感が丁度良い!ブルックスブラザーズ。
ブルックスブラザーズのカジュアルライン、レッドフリース。 結構カジュアルなアイテムが多いですが、セットアップ出来れば仕事用にも使えます。 カジュアルな雰囲気が強めなので、フォーマルな仕事の場には適していませんが、内勤など社内業務の時にはち... -
ブルックスブラザーズの春夏スーツ生地比較!普通orブルックスクール?
ここ数年ビジネススーツはいつもブルックスブラザーズ。 今年の春夏は初めてブルックスクール生地で2着作りました。 日本の気候に合った機能をいろいろ備えた快適な素材です。 ブルックスクール生地で作ったスーツを着ていますが、とても快適。 軽くて、蒸... -
洋服をモノではなく時間と考える!価値観変化で得た洋服のメリット。
洋服って普通に考えればモノです。 小学生の頃から姉の影響でファッションに興味を持ち始めました。 トレンドを追いかけてみたり、ちょっと目立ってみたり、いろんな楽しみ方があるなと。 それから大人になるにつれて、雑誌に載っているようなお値段の高い...