ビジネスシーンの装いで近年、日本でも人気上昇中のロングホーズソックス(靴下)。
ずっと気になっていたので、寒くなってきた時期を見計らって試しに買ってみました。
今回購入したのは靴下屋、タビオの冬用のウール素材。
フィット感も履き心地もとても良いです。
ふくらはぎ部分のリブもしっかりとしていながら伸縮性も良し◎です。
足を組んだ時に見える部分はちゃんと見えても良い織り方になっています。
見た目も履き心地も良くて、冬用のウールロングホーズソックスは膝下までしっかりと暖かくて、真冬も快適です。
極寒地域でなければ、モモヒキを履かずにロングホーズソックスでも十分暖かいと思います。
ただ、何も知らずに初めてロングホーズソックスを使ってみた初心者の私は、この一足で購入が最後になりそうです。
その理由は『スラックスに引っかかる』こと。
事前にネットでロングホーズソックスを調べていたので、このデメリットは知っていました。
でも、ほとんどの評価はそのデメリット以上にスーツスタイルをスマートに着こなすメリットの方が大きいと書かれていることが多かったです。
それを信じて購入しましたが、私の場合は違いました。
私がロングホーズソックスと相性が悪かった理由は2点。
- 細身のスーツ、スリムなジャケパン用スラックスしか持っていない
- ふくらはぎが人一倍に太い
この状況で滑りの悪いほかほかウール素材のロングホーズソックスを着用すると、本当にソックスのふくらはぎ部分が引っ掛かります。
逆にダサい、みっともない。
座った時、スムーズにふくらはぎ部分のスラックスが上に上がらず、生地が引っ張られて窮屈。
無理に座ればスラックスの生地が切れてしまいそう。
反対に、座りやすいようにふくらはぎ部分のスラックス生地を上に上げておくと、立ち上がった時にそのままの位置でスラックスの裾が床の方に落ちてこない。
ビジネスシーンでの装いとして、よりスマートさを求めるつもりが立っても座ってもスラックスに変なシワやツッパリ感が出てしまうので逆におかしな感じになってしまいました。
ロングホーズソックス初心者は誰でも快適・万能な靴下では無いと心得て使ってみた方が良さそうです。
ロングホーズソックスが適している人として、例えば、
- ゆったり目のスラックスを履いている
- ふくらはぎが細い
- ウールでは無くてツルツルした素材のソックスにする(違いは未検証です)
こんなポイントを押さえておくと、大きな失敗にはならないと思います。
細身のスラックス、ふくらはぎデブで今後も細くなる気配無し、そんな私は結局今まで通りのクルー丈ソックスがちょうど良かったというオチです。
クルー丈のビジネスソックスに戻したら、立ち上がっても座ってもスラックスのふくらはぎ部分が引っかからずに快適。
体系的にロングホーズソックスは合いませんでしたがその分、クルー丈の暖かいウール生地にするだけでも寒さ対策に良かったです。