9月30日以来、約20日振りのQQ Englishレッスン。
ポイントの期限が1週間を切って6回分も残っていたので、仕事を定時に切り上げて帰りの電車で当日20時に出来る先生を検索。
1人いたので予約しました。
テキストはQQE Basics、先生は女性のKyla先生。
予約時の事前コメントで普通のスピードで話して欲しいとちょいチャレンジ要望を出してみました。
先生はとてもフレンドリーで親切丁寧でしたが、自分のヒアリングが全くダメ。
聞き取れない。
結局、自分に合わせた会話スピードにしてレッスンしてくれた感じです。
まだまだだなぁと痛感しつつ、NOVAのように店舗へ通うよりもオンライン英会話の方が圧倒的に続け易いと思いました。
実際の外国人と対面して話すことで実践的に『話す』といういこと自体に慣れることはNOVAなど店舗型のメリットですが、初級者からの上達には英語と触れる時間、頻度がもっと重要です。
ネイティブのキャンブリーも時折特別値引きキャンペーンの案内メールが来てコスパ的にフィリピン英会話のQQ Englishとそんなに変わらで出来そうですが、NOVA同様に何処が良く、何処が今の自分にマッチしないのかが分かるまで続けて見ようと思います。
1ヶ月で25分のレッスンが最高8回、3,980円程度で受けれることはやっぱりオンライン英会話のメリットです。
それに当日出来た急遽の空き時間に予約して出来てしまえるという部分もかなりポイント高いです。
店舗に通う英会話スクールよりも英会話を継続するハードルは確実に低いです。
何と無くいつものメンバーで行くような飲み会を減らせば、時間もお金もより有効活用出来ると思います。
NOVAも次の日曜日に2コマ連続レッスンを受けて休学になりますので、QQE一本で楽しみながら頑張って見ようと思います。
英会話ってやってみたいけどなかなかなぁ、と踏ん切れない方は思い切ってオンライン英会話の無料体験申し込みをやって見ることをおすすめします。
コメント