先週に引き続き、2週連続でキャンブリーのレッスンをサボりました。
週1回、30分、キャンペーン割引で1年分前払いで始めたキャンブリー。
まだモチベーションが上がらないので、暇な時間はありましたが思い切ってサボってやりました!
そもそも自分がやってみたい!と思って始めた英会話。
誰からもやれと言われていない。
3週前くらいまでは楽しいなぁと思っていたのに、NOVAをやめて、QQEnglishをやめて、ようやくキャンブリーに1本化してから何でか楽しくない。
モチベーションが上がらない。
キャンブリー1本化してからなんか自信が持てない。
そんなモヤモヤしていることを奥様に相談すると、気分が乗らないなら無理してやらなくても良いんじゃない?と。
確かにそうだな。と本当に思いました。
費用は1年分(32,058円)前払いしているし、無理にすぐやめても1年分前払いの割引分が無くなるので、退会しないままサボろう!ということになりました。
3万円くらいなので無駄に飲みに行って、タクシーで帰って。とそんなことを考えたら1年分として大した額ではありません。
ということでやりたくないと思ったことはやらないで、今週もサボってみました。
2週連続のオサボリも大して罪悪感は感じませんでした。
英会話を始めて1番英語に触れない生活が始まったことは感じますが、特に違和感はありません。
今後どうなることやら私の英会話。
やめちゃうのか?それとも違うステップで何かやるのか?習慣が変わるのか?
つづく。
コメント