今年はなかなかいいペースでお酒を飲んでいます。
仕事じゃ無くて自宅で自分の意思で。
いかんいかんと思いつつドンマイと。
んで今回は子供たちも連れて家族みんなで居酒屋さん。
生中一杯、ウーロンハイのドでかジョッキ二杯、生のドでかジョッキ一杯、四杯ですが普通の量にしたら6、7杯飲んじゃったかなぁ。
飲み過ぎ注意、ドンマイ。
Going my way
投稿日:
今年はなかなかいいペースでお酒を飲んでいます。
仕事じゃ無くて自宅で自分の意思で。
いかんいかんと思いつつドンマイと。
んで今回は子供たちも連れて家族みんなで居酒屋さん。
生中一杯、ウーロンハイのドでかジョッキ二杯、生のドでかジョッキ一杯、四杯ですが普通の量にしたら6、7杯飲んじゃったかなぁ。
飲み過ぎ注意、ドンマイ。
執筆者:儀武 平和
関連記事
おじさんの節酒日記。(一人酒の禁酒)。会議後の飲み会。2019年14回目のお酒、in新横浜。
今年14回目のお酒は地元神奈川での飲み会。 社会人なりたての頃からお世話になっている大先輩方とお酒を飲まさせて頂きました。 地元界隈で飲むお酒は格別に美味しいです。 帰りのことを考えても気が楽です。 …
小児喘息が初めて出た時、親はどうしてあげれば良いか??初期対処の体験談。
小児喘息とアトピー性皮膚炎の持病を持っていた子供時代。 そんな自分の子供たちもやっぱり同じアレルギーは継承してしまいました。 どちらも辛いことを良く知っているので、本当に申し訳ない。 奥様は全くぜんそ …
1日1食の半断食2020年10回目。2週間振り、やっぱり週1はやった方が良い!
やっと出来ました半断食。 気が付けば2週間振り。 習慣とは怖いもので、昼食を毎日食べるようになったら、毎日食べずには居られない。 でも、1日1食の生活を経験して、体の軽さ、体調の良さ、腸内環境の違いを …
しっかり運動をして、食べ過ぎないと体力が持つ、回復が早い。運動して、食事を少量にして、質の高い睡眠を取る。とっても快適です。
たくさん移動する出張仕事を終えて帰宅。 週末はゆっくり寝ていようかなぁと、思っていてもスッキリ体力も回復して目が覚めます。 すぐに外に出たくなるくらいに元気に回復。 もちろんそうではなくて、疲れが翌日 …