健康維持のために必要な睡眠、食事、運動。
その中で毎日必ず行われるのは睡眠。
その次にほぼ必ず行われるのは食事。
食事は1日2日くらい食べなくても健康は保てます。
でも食べたくなっちゃう。
特に食べ物が溢れている現代は余計なものを食べてしまいます。
ついついご飯のおかわり、ついつい食後にお菓子、余計なものを口に入れると健康に良い影響は全くありません。
そんな余計なものを食べることを予防するのに良い習慣が食べたら直ぐに歯を磨くこと。
歯磨きをした直後に何か食べても美味しくない、それにせっかくきれいにスッキリしたのに食べたらもったいない。
そんな気持ちになるので、余計なものを食べることが予防し易くなります。
もちろん歯の健康維持にも役立ちます。
食べたら直ぐに歯磨き習慣。
おすすめです。