今年の花粉皮膚炎は酷い、辛い。
顔中傷だらけ状態。
子供のアトピー対策で、病院からもらっていたワセリンやらで凌いでいましたが、みんな治ってきていたため、薬の残りが少ない。
何も付けないでこれは乗り切れないと思って、取り敢えず駆け込んだドラッグストア、そこで見つけたカユピット。
花粉にも、って書いてあったし、赤み、痒みなど、今困っていることに効く効能が書かれていたので、同じようなことに困っている人が多いのだなぁと思って即購入しました。
そんな直ぐに効果は出ないと思いつつも、2日程度では全く効きません。
効かないというよりも、花粉の攻撃の方が強い感じです。
一度荒れたり、ただれたりするの放っておいても治りません。
そうなって市販の薬に頼ってもまず効果無しです。
そこで気が付いたことが衣類、布製品に着いた花粉のダメージ。
よく考えてみれば雨が続いて、洗濯物を部屋干しにしていた時は酷くなりませんでした。
最近良く晴れるようになって、かなり酷くなりました。
顔以外でも肌が荒れている部分は、ちょうど肌着が触れる部分、ドンピシャです。
肌着シャツが触れる脇の辺り、パンツが触れる股の辺り、そんな皮膚の薄い部分がやられています。
それに聞くところ、最近枕カバーを洗って外に干したばかりとのこと。
やっぱり花粉が原因です。
薬で治す前に、花粉に触れない、これが大切だと実感しました。
防止、メガネ、マフラー、など。
顔、首なんて、外を歩けば花粉に晒されています。
だから荒れやすいのです。
体質改善、免疫向上で花粉に負けない体を作りたいと思っていましたが、そんなに直ぐには変わりません。
ちゃんと花粉に触れない対応を心掛けることが重要でした。
コメント