仕事の関係でお世話になっている方からのすすめで読み始めた致知。
月刊誌ですが、かなりのボリューム、内容の濃さです。
サラッと雑誌のように読める程度かと思っていましたが、全部をしっかり読もうとすると軽めの本1冊読むよりも全然濃い内容でした。
それに特に読んで良かったと思う点は、自分の興味関心を感じたことのなかった業界で生き抜いた賢人からの学びが得られる点です。
様々な業界の方が出ていて、そこから新たな気付きを得ることが出来ます。
それにそもそもの生きていく軸となる人間学を学べる良い機会になりました。
スキル、テクニックばかりではいずれ破綻する。
しっかりとした人としての正しい軸が結局必要となるのだと感じました。
自分よりも長く生きて、自分よりも世に貢献して、結果を出している人達からの教えはためになります。
しっかり仕事をして、しっかり遊んで、しっかり学ぶ。
この学ぶという部分も仕事のスキル、遊びのテクニックばかりでは無くて、人としての在り方も学ぶことで自分の人生がより豊かになると思います。
年間購読1万円だったらお安い自己投資です。
コメント