今回の旅先は北海道の札幌。
久々の国内飛行機旅。
さすがに北海道まで車は日数的にも体力的にもキツいので思い切って飛行機、三連休の初日夕方前出発の最終日深夜到着という弾丸ツアー。
お値段を考えたら時間は頑張るしか無い。
この日程で大人2人、小学生3人、2歳児1人の6人、羽田⇄新千歳の飛行機往復とホテル込みで16万円くらい。
観光は出発前に羽田空港国内線ターミナルで遊んで、札幌に到着した初日の夜にサッポロビール園でカニとジンギスカンと寿司の食べ放題。
翌日は小樽を堪能して、札幌に戻って北海道大学をお散歩、夜はすすきのでラーメンと狸小路で海鮮を頂きました。
最終日は時計台、テレビ塔、大通公園、道庁旧庁舎など札幌駅徒歩圏内を散策してからタクシーで場外市場へ。
そして早めに新千歳空港に行って空港で遊んだり、食べたり飲んだり、お土産買ったり楽しみました。
電車代は新千歳空港から札幌の往復で7千円くらい、札幌から小樽の往復で5千円くらい。
食べ歩きは結構キャッシュレスでいけるお店が多くて、デビットカード、PayPayなどを中心に使いました。
交通費以外はしっかり食べて飲んでかかった費用は7万5千円くらいでした。
あとは羽田空港の駐車場代が5千円弱、自宅までの高速代など細々合わせて、北海道札幌の子連れ家族6人旅は総額ざっくり25万円程度でした。
金額だけみたら結構使っているけど、子供たちへの教育費と家族のかけがえのない思い出が残ったので思い切って行って良かったと後悔は全く無し!
その分、普通の日は余計なものにお金も時間も使わなくなりました。
長い目でみたら、旅に行った方が無駄遣いが無くて、コスパの良い時間投資だと思います。
小学生の子供達との時間は今しか無い!!
お金は後からでも何とかなるので、思い切ってたくさん旅に出ることはおすすめですよー。
日頃のお金の使い方も変わります。
コメント