JR真鶴駅近くでパン屋を探していたらありました。
駅からちょっと細い道を進んで行くと、気が付かないくらいにひっそりと小さなお店が右手に見えてきます。
人通り、車通りも多くないので路上駐車でも良さそうですが、駐車場も店舗右手に1台分あります。
店舗外観はこんな感じ。
古い建物ですが小綺麗で可愛らしいお店です。
さりげなくパン屋秋日和の看板があります。
店内に入ると2、3人くらいしか入れない程度のコンパクトなお店。
入ってすぐ右手にキッズスペースがあって小さな子供が1人で居たので、あれ!?と思いましたが、子育て中の夫婦で営んでいるお店なのかなという感じ、とても素朴でアットホームな良い雰囲気です。
とりあえずサンドイッチ好きなのでたまごサンドを1つ。
なんか美味い。
何が美味い!?具材がどうこうではなくて、パン自体がめちゃくちゃ美味いです。
もちろん人それぞれの好みがありますが、サンドイッチ&シンプルパン好きおじさんの自分はとても気に入りました。
外側がカリッとしていて、中はもっちり、小麦の味がしっかりしていてとにかく美味い。
サンドしたたまごも普通に美味しいのですが、パンのインパクトの方が強くてパンが美味しかったサンドイッチの印象。
珍しいパターンです。
そしてサンドが1個しか残っていなかったので、ついでに買ったのが1個100円のまるパン。
手前のパンです。
これがまたものすごく美味い!
安いから腹の足しとして気軽に追加したパンが美味し過ぎて、もう1個買っておけば良かったと思ったくらい。
これもサンドのパンと一緒で、外側が香ばしくカリッとしていながらも、中はしっとりもっちり、そして小麦の味もしっかり。
もう1度絶対買いに行こうと思うくらいでした。
そしてデザート的に買ったのが、ホワイトチョコとくるみ。
くるみの素朴パンは好きですが、ホワイトチョコはそんなに好みではありませんでした。
でもこれがまた絶妙に美味しい、このお店ハズレが無いなと思いました。
パン屋さんだから、パンがうま過ぎるとどれも美味い。
このくるみとホワイトチョコのパンもまた食べたい!
いろんなパン屋さんに行っていますが、しっかり後を引いてまた絶対に行こうと思えたパン屋さんでした。
パン屋、秋日和、絶対におすすめ!
素朴なお店の雰囲気もとても気に入りました。