当時、年長の次女が父の日に書いてくれた似顔絵。
笑っている顔で良かった。
いつも、いつまでも、笑っているイメージでいられるようにしよう。
上手に書いてくれて、ありがとう。
Going my way
投稿日:
当時、年長の次女が父の日に書いてくれた似顔絵。
笑っている顔で良かった。
いつも、いつまでも、笑っているイメージでいられるようにしよう。
上手に書いてくれて、ありがとう。
執筆者:儀武 平和
関連記事
移動力を上げて、いろんな場所に行く、そしていろんな人と会う。 良いこともあれば、大変なこともあります。 でも必ず言えることは、得るものがある。 これは間違いないです。 だから積極的に場所を移動して、た …
頑張ろう、好きになろう、そう思ってもどうしても嫌なことってやっぱりあると思う。 逆もある。 嫌だなぁ、嫌いだなぁ、と思っていたけれど段々と好きになっていくこと。 人も事も同じです。 嫌なことが意外と好 …
ピアノ練習してます。ちょっとずつ。ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー。
ちょっとずつですが、ピアノの練習を続けています。 平日はやっても5〜10分、週末は10〜15分がいいところ。 ピアノって柄ではありませんが、ちょっとずつ弾けるようになると、意外と楽しい。 ちょいちょい …
他人の優しさにしっかり感謝!!相手が優しくして良かったと思って、更に繋がる優しさ。おっちゃんありがとう!電車に落ちた栞(しおり)のちょっとしたやり取り。
通勤の電車でいつも通り読書をしていました。 途中から座れて、この寒い冬に暖かい車内で揺られてウトウト。 目を覚まして、読んで、ウトウトして、目を覚まして、読んで。 と電車内を過ごしていたら、自分の前に …
今週もピアノ触ってなーい。ドンマイです。無理はしない、やりたくなったらやるがモットーです。英会話と同じ状態です。
今週もピアノを触っていません。 仕事やら、投資やら、ブログやら、カフェやら、サーフィンやら、やりたいことがたくさんあります。 やりたいことがたくさんありますが、時間は有限です。 1日24時間の配分の繰 …