頭サイズ程度ありましたので万年初心者の私はチャリンコで海を眺めて来ました。
日の出くらいの時間ですが大混雑、波の無い日が多い湘南ではお祭り状態で賑わっていました。
ショートボードの人がほとんどで、皆さんお上手。
万年初心者ののんびりロングボーダーはちょっと足を伸ばしても伊豆がいいなぁと再認識しました。
・空いていて安心(他の人に気を使うことが少ない、ぶつけない、ぶつからない、前乗りの心配が少ない)
・海がきれい(非日常感・リゾート感があってリラックス出来る)
・良い波に乗れることが多い(良い波にたくさん乗れた方が上達が早いと感じました)
休みの日は家族と一緒に過ごす時間も大切にしたいので、伊豆であれば一緒に行ってくれるのも
ポイントが高いです。
伊豆で思いっきり楽しめて、練習出来て上手になれたら、逆に地元湘南でも積極的に波を取りに行けるように
なるかも知れないなぁとも思いました。
自分の快適な状態を作るには周囲の環境を帰るのでは無く、自分自身を変える、自分自身が快適な環境へ行くことが
大切。何事もそうですよね、相手を変えるよりも自分を変えた方が良い結果が早く手に入る。
サーフィンだけで伊豆まで行くのは遠いなぁ、大変だなぁ、と何年も思っていましたがそんなことありませんでした。
やってみれば大して遠く無い、大変では無かったです。
と言うよりも手間暇をかける以上の見返りがあります。
サーフィンをしながら家族でのんびり充実した時間を過ごすには伊豆は最高です。