ファッションの精神的な部分に及ぼす影響って大きいなとつくづく感じます。
気に入った物を着ているか、嫌だけどしょうがなく着ているのか、その日1日の充実度合いが全然変わります。
気に入った物を身に付けていると、先ず気持ちが上がります。
それは表情にも出て、相手にも伝わります。
良い感情が伝染します。
逆も然り、気に入っていない物を無理矢理しょうがなく着ていると、何処と無く自信のない雰囲気が出てきます。
それも周囲に伝わります。
ファッションとは時間の価値を上げる即効性のあるツールです。
こんなに簡単に人の気持ちって変わるんだと思います。
だからファッションには自分がしっくりとくる物に拘って身に付けた方が良いです。
値段の高い安いはありますが、本当に気に入った物がもし高価だとしても気に入った物を身に付ける方が結果的に得します。
時間の質が上がるので、全てにおいてメリットが出てきます。
高価であるかどうかが問題なのでは無くて、本当に気に入っているベストな物なのかが大切です。
本当に気に入った物であれば、長く大切に使うことも出来ますし、意外とお金もかかりません。
人生で一番大切なものは時間です。
その時間を本当に気に入った洋服を身に付けて過ごしていますか?
もし嫌だけどしょうがなく着ているものがあるのなら、それは使えても捨ててしまった方が得策です。
そんなことをするくらいなら、本当に気に入った同じ洋服を頻繁に来た方が余程楽しいです。
自分の時間の質を上げてくれて、更には周囲からの印象も変えてくれる。
ファッションの効果は侮れません。
後悔の無い生き方、時間を過ごすためにも本当に気に入った物を身に付けて日々過ごしたいものです。
コメント