私アップル信者。
スマホはiPhone、PCはMacBook。
スティーブ・ジョブズがアップルを創業した時から、アップルを出されてカムバックするまでを描いた作品。
本で内容は知っていましたが、映像化してまたより具体的にスティーブ・ジョブズの生き方を感じられました。
やっぱりすごいね、この人。
Going my way
投稿日:2020年5月2日 更新日:
私アップル信者。
スマホはiPhone、PCはMacBook。
スティーブ・ジョブズがアップルを創業した時から、アップルを出されてカムバックするまでを描いた作品。
本で内容は知っていましたが、映像化してまたより具体的にスティーブ・ジョブズの生き方を感じられました。
やっぱりすごいね、この人。
執筆者:儀武 平和
関連記事
『最高の人生のつくり方』安心してじんわり感動できる映画作品。マイケル・ダグラス、ダイアン・キートンがいい感じ。★★☆
自己中心的で変わり者役のマイケル・ダグラスが変わっていく、じんわりとした感動作品。 時間も1時間半くらいで見れて、内容もハードな場面がない、軽い気持ちで見られる、ちょっとした隙間時間に、一人でも夫婦で …
『ラストベガス』おじいちゃん達の青春ストーリー、心温まり楽しく観れる、おじさん世代におすすめの映画作品!★★★
これ良い、おじさん世代におすすめ。 子供の頃の親友4人組が70歳になった時の話。 難しい話ではないのに、細かな心の機敏へ丁寧に触れる作品。 キャストもマイケル・ダグラス、ロバート・デ・ニーロ、モーガン …
『ミッドナイト・ガイズ』大人の友情にじんわり感動する映画作品★★
これ、意外と良い。 派手さも複雑さも無いストーリーだけれど、老年期を迎えた大人の男の友情にじんわり感動する作品。 大人の男として生き方、カッコ良さを感じます。 つまらないかなぁ、と思ったら最後に向けて …
『リミットレス』薬で覚醒するスーパンマン、意外と意外な終わり方★★
良くある覚醒するスーパーマン映画作品。 ひょんなことから手にした薬にハマっていく内容で、この手のパターンって副作用で崩壊していくだけの意外性が多いところ、その意外性にプラス意外な感じです。 特別ハマる …
『フォーカス』ウィススミスがカッコイイ、何が本当か分からずドキドキの映画作品★★★
フォーカスを観ました。 スタイリッシュなスリ映画。 思ったよりも面白い、とにかく何が本当か訳わからない、常にドキドキしているストーリー。 でもスッキリとカッコよく決まって行く犯罪チームの内容です。 ウ …