傘は比較的にリーズナブルで機能性の高いウォーターフロントというメーカーの商品を愛用しています。
今回新しく購入したのは超小型で超軽量な折り畳み傘。
もはや大き目のえんぴつみたい。
お値段は税別1,500円。
いつも仕事用鞄の中に折り畳み傘を忍ばせておくにはとっても便利。
500円から700円で平べったいタイプのウォーターフロント製折り畳み傘を長年愛用していましたが、ビジネスバッグを新調して、傘も変えました。
以前のビジネスバッグは収納ポケットが少なくてカタチが変わりにくいレザーバッグだったので平べったいタイプが便利でしたが、新調したビジネスバッグはナイロン製でカタチのデコボコも気にならない外ポケットも充実しているので全体的なサイズ感が小さくて軽いものを今回チョイスしました。
本当に小さくて軽くて快適です。
なぜこんなに小さくて軽いかというと、開いてみると傘の骨が5本しかありません。
構造が必要最低限に絞り込まれています。
でも軽量小型だからといって平べったいタイプと変わらない広げた傘の大きさはありますので、ちゃんと傘として昨日は果たしていて雨はしのげます。
傘の骨の本数が少ない分、強度はそこそこなので、強風の時は扱いに注意が必要です。
あと何気に便利だったのが、骨の本数が少ない分、使用後に畳むのが楽です。
折り畳み傘って、急な雨で応急処置的に使うことも多いので、パッとさして、パッとしまえてとっても便利です。
お値段が1,500円と少しお高いので千円くらいになるともっと気軽に使えるなと思います。
それでも超軽量で超小型の折り畳み傘はとっても便利。
バリエーションが多くてお値段もそこそこ、売っている場所も多く、気軽に使えるウォーターフロントの折り畳み傘はとってもおすすめです。
定番の薄型もおすすめ。
[ウォーターフロント] Water Front 超薄型折りたたみ傘 ポケフラット50 (ブラック)
|
コメント