特に女性でよく聞く鉄分不足。
うちの奥様も妊婦さんの時やら慢性的な鉄分不足っぽいです。
鉄分って体に蓄えて置けないらしく、日々意識して取り入れないと鉄分不足は解消されないようです。
何とか葉っぱやら食べ物から取り入れよう、サプリメントから取り入れようと何年もやっていましたが、なかなか続けるのは難しかったです。
そんな時に聞いたのが南部鉄器。
鉄分は食べ物から取り入れるものばかりと思い込んでいましたが、鉄そのものから摂取出来るんですね。
毎日、南部鉄器で沸かしたお湯でコーヒーなどの飲み物を飲んでいたら、鉄分不足が解消した話を聞いて、直ぐに南部鉄器を調べました。
毎朝夫婦揃って白湯を飲む習慣がありますし、早く帰宅した日は夜にお茶をすることも多いのでこれなら続けられると思いました。
今まで普通のステンレス製のやかんで沸かしていたお湯を鉄瓶で沸かすだけなので何にも習慣は変わりません。
早速、ネットで調べたところ良さそうな南部鉄器がいくつか出てきました。
アマゾンで調べたら、あんまり本物っぽいのが無さそうでした。
鉄分不足解消が目的なので、類似品では意味がありません。
ちゃんと手入れをすれば長年使えるようなので、及源という南部鉄器屋さんでネット注文しました。
重たいので1リットルサイズ。
鉄瓶まろみアラレ1ℓ、お値段は税込12,960円。
1万円以上で送料無料でした。
ネット注文してから1週間もしないで到着。
フタを開けるとこんな感じ。
ちょっとお高いものを買いましたが、その分、しっかりした良い雰囲気プンプンです。
これぞ南部鉄器と言う感じ。
使う前に最初は硬水でお湯を沸かしたり、長持ちさせるにはいろいろあるようですが、メンテナンス方法はネットで検索すると直ぐに出てきます。
及源のホームページにも色んな情報が載っていました。
この鉄瓶で沸かしたお湯で家族みんなの鉄分補給をしたいと思います。
鉄分不足解消に南部鉄器の鉄瓶。
直火で使えるのかなど、色んな仕様があるので希望の仕様を選ぶように注意は必要です。
コメント