常識って何でしょう?
今身を置いている環境で常識は違うなぁと思います。
それって本当に常識なんでしょうか?
その環境は今の自分の価値観に収まる範囲。
だから常識って、勝手に自分で決めたこと。
だからその常識は本当は常識では無いかも知れません。
環境が変われば常識も変わります。
常識の感覚が異なる環境にどれだけ身を置けるか、そんなことが本当の質の高い常識を考えるために必要なこと。
多数、少数、そんなことに惑わされないように気を付けなければいけません。
日本人の悪いところでしょうか、多数が何と無く常識であるように勘違いすることが多いと思います。
常識、それってポジションによって異なります。
同じことでもどのポジションから物事を見るかによって、それは常識にもなり、非常識にもなります。
自分が今身を置いている環境だけで常識を考えることは人生を楽しむ、自分の可能性を広げるためにはとてもリスクです。
だから常に今の常識をはみ出る環境、情報を取得出来るようにしておかないと危険だと思います。
気が付いたら本当につまらない生き方で人生を終えてしまいます。
常識って危険。
コメント