ついに我が家も岩塩生活です。
年々歳をとるにつれて健康に関することに興味関心が増していきます。
健康管理のためでもありますが、健康について考えること自体がもはや楽しみになっています。
みんなこんな感じで歳を取っていくのですね。
今年から始めている一日一食の半断食生活、空腹時間を長く取ることによって腸内環境が整い、体調がすこぶる良いです。
それに朝、昼を食べなくなって、時間とお金に少し余裕が持てるようになりました。
健康はエコですね。
そんな生活をしていると、一日一回の食事(自分は基本夕食の一回)はより質の高いものを食べたいという欲求に駆られます。
毎晩自宅で食べているのはアボカドと豆腐のサラダ。
日によってキノコソテーやら葉物もいろんな食材を奥様に入れてもらっています。
そんな生活をしていると、徐々にドレッシングの味が強過ぎてあまり美味しく感じなくなりました。
一番美味しいのはオリーブオイル。
体がたっぷりのオリーブオイルを欲しがるのです。
だからオリーブオイルをたっぷりとかけてそのまま食べるか、または醤油をサッとかけてサラダを食べていました。
ところが、醤油自体もなんかしっくり来なくなってきたのです。
そうなるともはや塩しか御座いません。
味塩をかけるではイマイチなので、味も見た目も楽しめるように岩塩を奥様に買ってきてもらいました。
ピンクソルトです。
ボトル自体がミルになっていて、上の蓋を開けて逆さまにしてそのままボトルを回してガリガリと岩塩を削って、食事に振りかけます。
こりゃ美味い。
いっとき岩塩も流行りましたが、今になって我が家はハマりました。
トレンドというよりも、健康的で楽しい食事を進めていったら辿り着いたのがオリーブオイル×岩塩。
この岩塩はスーパーで200円程度らしいです。
今時お安いのですね、家計が助かります。
ドレッシングや醤油が段々と必要では無くなってきて、オリーブオイルと岩塩の出番が増えました。
とっても美味しくて楽しいです。
岩塩って意外と何でも合いますね。
ハマり過ぎて塩分摂り過ぎにはご注意です。