子連れ家族で東北旅。
山形の観光スポットはどこだろう、どこ行こう?
そんな中で選んだ1つが銀山温泉。
雰囲気だけでも楽しめるってネットに書いてあったので行ってみました。
奥まで行く途中に、無料の駐車場も完備されていて便利です。
無料で楽しめるのは子連れ家族世代にはとっても有り難い。
気付かないで素通りしちゃいがちですが、銀山温泉に向かって山道を進んで、右手にこの看板が見えたらそこが無料駐車場です。
だだっ広いジャリの駐車場です。
そこから歩いて5分ぐらいすれば銀山温泉です。
雰囲気のあるこじんまりとした温泉街が現れます。
トップ写真の橋を渡って直ぐに無料の足湯です。
小さくてこれも素通りしちゃいそうですが、そこそこ熱めで硫黄の臭いがするちゃんと温泉の足湯。
手前のは広いので6人家族で足をつけてもまだまだスペースが余ります。
綺麗な川を見て、風情のある温泉街を見てとっても快適な足湯です。
この先にどんどん進んで行くと公園というか、ちょっとお散歩が出来る山が出てきますので時間と体力に余裕があれば更にゆっくりと無料で楽しめます。
このふもとにはトイレもありますので安心です。
子連れ家族でも楽しめましたが、歳をとってから夫婦で来ても楽しそうだなと思います。
帰りに足湯よりちょっと駐車場よりのお店でスイカジュース(500円)をみんなで飲んで大満足の銀山温泉観光でした。
果肉を感じるくらいにジューシーで美味しかったです。
駐車場も含めて無料で、小さな子供連れでも楽しめるおすすめの観光スポットでした。
山形もいいね。
コメント