




正月休み最後の2日間に初めてお泊りでディズニーシーに行きました。
奥様が昨年末に楽天スーパーセールでゲットしてくれて、行けることになりました。
子供達には、年末休みに入ってから行くことを言いました。
楽しみで楽しみでしょうがない冬休み。
色んな人からもらったお年玉も大切にして、ディズニーシーで好きなものを買うんだぁ。って。
それとともに自分達大人もウキウキワクワク。
未来にウキウキワクワクすることがあるって素晴らしい。
自分達でウキウキワクワクって作れるんです。
ウキウキワクワクする未来があるから、そこに合わせて宿題も頑張る。
そして無駄遣いを減らす、とか。
ちょっとした毎日のやるべきことが、やらされるのでは無く、自分で頑張ろうって思える。
これがいいなと、とても感じました。
ウキウキワクワクな予定を入れてくれて奥様ありがとう!!
久々のディズニーシーもしっかり開園8時から閉園22時近くまで遊び切りました。
みんなヘトヘトになりながらも、ちゃんと歩いて、ちゃんと自分のことをやって、ちゃんと末っ子の面倒も見てくれて、素晴らしかったです。
ウキウキワクワクする場所だから、楽しいことに夢中になって、ケンカも無かったし、みんなしっかりしてた。
今回泊まった三井ガーデンホテルプラナ東京ベイも子連れ家族向けで快適でした。
ディズニーシー、ディズニーランドへ向かうシャトルバスが10〜15分おきに出ています。
シーまでの所要時間は15〜20分弱くらい。
早朝チェックインをすれば荷物も預けられて、駐車場代も節約出来ます。
ただ、混雑する日はホテルの駐車場が満車で並ぶので、8時開園に余裕を持って行くのであれば6時過ぎ位までにはホテルに着いた方が良いです。
1階にナチュラルローソンがあったり、ディズニー土産を買う場所もあります。
もちろん大浴場もあって、朝食バイキングもあります。
朝食バイキングは時間によって混雑しますが、席数はかなり多いのでそんなに待たずに着席出来ます。
チェックアウトも12時と遅いので、ディズニーでしっかり遊んで、後泊でのんびりしてから帰れたのは快適でした。
好きな事×初体験でウキウキワクワクも増幅します。
楽しみな予定(未来)作りを意識すると、何気無い毎日のクオリティーが自発的に上がり易いのでオススメです。
補足:写真はホテルベランダからの景色です。
コメント