2週連続で弓ヶ浜へ日帰りファミリーサーフィンへ行きました。
台風の影響もあり、ヒザ、時よりモモ近いサイズもありました。
向かって左側は波のサイズが小さくなる様で、子供たちとは左側、自分だけの時は真ん中から右側で程よく遊べました。
万年ビギナーの私にはサイズもちょうど良い。
また、何よりも人が少ないし、みんなのんびりしていてアットホームな雰囲気。
小心者で下手くそな私はサーファーのガツガツした感じがとても苦手なので最高のサーフタイムでした。
子供達も大満足の時間となりました。
Going my way
投稿日:2018年9月15日 更新日:
2週連続で弓ヶ浜へ日帰りファミリーサーフィンへ行きました。
台風の影響もあり、ヒザ、時よりモモ近いサイズもありました。
向かって左側は波のサイズが小さくなる様で、子供たちとは左側、自分だけの時は真ん中から右側で程よく遊べました。
万年ビギナーの私にはサイズもちょうど良い。
また、何よりも人が少ないし、みんなのんびりしていてアットホームな雰囲気。
小心者で下手くそな私はサーファーのガツガツした感じがとても苦手なので最高のサーフタイムでした。
子供達も大満足の時間となりました。
執筆者:儀武 平和
関連記事
ファミリーサーフトリップ (日帰り)4回目、in 白浜!初白浜から2日後にまた来ちゃいました!!伊豆下田、白浜最高!原田区町営駐車場は快適です!
伊豆下田へのファミリーサーフトリップ第4弾。 2日前の初白浜で奥様も小学生、幼稚園の子供達、1歳の乳児も家族みんながとても楽しめたのでまた来ちゃいました。 10月の白浜はまた来ちゃうくらい魅力のある海 …
きれいで広い伊豆白浜の海。 田舎なもんで、行くなら大体車になります。 ではどこの駐車場が良いか? 一番便利なのはやっぱり海側にある駐車場です。 白浜の一番伊東より、上り方面にある駐車場は朝8時からと言 …
鵠沼で朝イチサーフィンの駐車場はレッドロブスター。奥が広くて台数が多い便利な駐車場!精算機が古いので小銭、千円札は多めに用意した方が安心。
朝イチで鵠沼へサーフィンに行くときに便利なレッドロブスターの駐車場。 駐車場出入口はゲートになっており、入口でチケットを取って、奥の出口で精算。 古い精算機なので小銭と千円札しか使えません。 千円札が …
【読書】『サーファーになる本、クラシックロングボード 編』(エイ出版社)を読んで。これからシングルフィンのクラシックロングボード を始める人にオススメの教科書!!
サーファーになる本、クラシックロングボード 編を読みました。 ありそうでなかったシングルフィンのクラシックロングボード だけの教科書。 中高年からサーフィンを始めるにはショートボードはなかなか大変。 …