ドトールの茅ヶ崎南口店へ初潜入。
確か駅ビルのラスカにドトールあったよなぁ、っていつも思って探していましたが、いつも見当たらない。
何度探しても見当たらない。
って。。。
そもそもだいぶ前に無くなっているんじゃん!?
自分って古い情報で止まっているなぁ、とつくづく痛感しました。
いつも同じ場所、同じ行動ばかりしていて、何も変化に気付いていない。
変化や新しい発見をもっと楽しまなきゃね。
と言うことで初めて行ったドトール茅ヶ崎南口店。
1Fにレジがあって、その向かいに小さいテーブルが2、3個。
レジ前で人の出入りが多いので、ちょっと落ち着かないですが、ささっとカフェタイムを過ごすには十分だと思います。
あとは店舗奥にある階段を上がって2Fがあります。
階段を上がって右側が扉でしっかり区切られた喫煙席、その反対側が禁煙席。
喫煙席側は窓があって明るい雰囲気です。
ガラス扉1枚ですが、思った以上に禁煙席がタバコ臭く無いです。
日曜日の朝に行って、お客さんが少なかったせいもあるかも知れませんが、それでも5、6人の喫煙客がいましたので、かなり配慮された設計だと思います。
店舗が狭いだけあって、お一人様のお客さんばかりでした。
多くてもこの時は老夫婦の2名でした。
ドトールってタバコ臭いイメージが強くて、タバコを辞めてからは出来る限り避けていました。
そのイメージが今はだいぶ変わっています。
非喫煙者への配慮もしっかりされている店舗作りです。
この店舗はお店が小さい分、一人客も多かったので、意外とお一人様で読書や、PC作業など、何か作業に打ち込むにも良いかと思いました。
リラックス感よりも、集中出来る環境かも知れません。
他の曜日、時間帯は何とも言えませんが、日曜日の朝はそんな感じでした。
今回の注文はタバコを吸っていた時に、よく食べていたミラノサンドAとブレンドコーヒーSサイズ。
お値段はセットで税込610円。
390円と、もっとお安いモーニングセットもありましたが、せっかく久々のドトールなので、個人的な懐かしメニューを頼みました。
ドトールなのにお高いなぁ、と思ってしまってサンドの出来上がりを待っていたところ、出てきたのはトップの写真の通り。
で、でかい。
こんなデカかったっけ!?
このボリュームなら、ドトールでこのお値段でもまぁ良しとするかなと。
お味はそこそこ美味しいです。
お腹もいっぱいになります。
特に割高にも感じず、味・ボリューム・店舗環境のバランス的に十分妥当だと感じました。
お気に入りカフェの1位にはなりませんが、一人で何か集中したい時、サクッとお一人様でカフェしたい時にどこ行くか迷ったら、とりあえずココって感じに使えるお店です。
タバコ臭くて行きたく無いイメージはだいぶ薄まっています。
ドトール悪くは無いです。