どんなもんかなぁって好奇心で始めたKDP、キンドルダイレクトパブリッシング。
自分で出版出来る電子書籍です。
アマゾンの電子書籍出版システムで、とっても簡単。
ブログに毛が生えた程度のちゃちゃっと簡単な本を試しに出版してみたら、意外とすぐに読まれたのでイケちゃうかな!?って思いましたが全然厳しい。
20〜30ページくらいの短い本を3つ、4つ出版して2、3ヶ月は放っておいて100円から200円程度入っていましたが、そのあとは伸びずにパッタリ。。。
調子に乗って、簡単な本を続けて出版して5つ6つと出版しましたが、その後も販売数は一向に伸びません。
そんなに簡単に稼げるものではありませんでした。
ただ、一回出版してしまえばあとは放置で良いので、まぁ良いかなと。
負担はなく、たまに読んでもらえて数十円、数百円と忘れていても入ってくる程度と思っておくくらいです。
生活費の足しにしようとしてしっかりと収益化するには結構頑張らないと難しそう。
趣味として本を書くことを楽しんで、コツコツと出版していけばそれなりに収益になるのかも知れませんが、本気で収入を得ようと仕事にしたら結構大変そう。
初めて半年くらいの初心者KDP出版者の感想です。
コメント