昨日の朝、地元近辺のスタバに行って、フレンチトーストが美味しそうだなぁって思いました。
体にもそんなに良くないし、余計な物は口に入れない方がいいなと思って諦めましたが、やっぱり食べてみたい。
食べなくてもいい物だし、大体の味の想像はつきます。
栄養無くて、砂糖と添加物が入っていて、お金もかかる。
デメリットばかりですが、良い部分もあります。
結果が想像出来てもやってみたいとおもったことを実際にやる満足感。
次へと繋がる自己肯定感。
知ること、体験すること、とても大切です。
初体験の中には無駄ではないことが必ず潜んでいます。
本当に無駄なことと、未来に繋がる無駄なこと、この違いをちゃんと理解して、やってみたいことはやってみる。
フレンチトーストを食べるか食べないか、そんな小さい話ですが、一度やってみて大満足。
自己肯定感が高まるからもっとチャレンジ出来る。
そして本当に無駄なことには関わらない。
フレンチトーストは思った通りの美味しさでした。
断食が調子良いお腹も一杯にならなくて、気持ちは満足。
それで良し。
コーヒーと合わせて、お値段は五百円ちょい。
