子連れで毎年夏の恒例行事になっているのが、この甘酒茶屋でかき氷を食べること。
雰囲気も良いし、氷が美味しいし、涼しいし、このかき氷を食べるためだけに箱根に行きます。
昔ながらの建物が雰囲気満点。
何やら歴史ありそうな雰囲気。
お店の中はテーブル席もありますが、奥のお座敷席もあるので子連れ家族でものんびりゆっくりと過ごせます。
この昔ながらの雰囲気を味わえるだけでも来る価値あると思います。
メニューはこんな感じ、甘酒からお餅、ところてんと少ないながらもかき氷以外にもあります。
今回注文したのはかき氷4つとお餅を1つ。
先ずは1個500円のメロンとイチゴ。
お次は700円の宇治と500円のレモン。
最後に500円のお餅です。
どれもとっても美味しいです。
大人も子供もみんな大満足、駐車場も広いので車で行きやすいですし、かき氷を食べるくらいでそんなに長居する人も少なく、回転が早いのでそんなに並ばずにお店に入れることが多いです。
せっかく暑い夏の楽しみ、かき氷を食べるのであれば、ちょっと足を延ばして箱根の甘酒茶屋はとってもおすすめ。
大人だけでも、子連れでも美味しく楽しめるお茶屋さんです。
コメント