健康的に1日の質を上げるように、今年から始めた一人酒の禁酒。
お酒は人とのコミュニケーションツールとしか飲まないと決めて、昨日は今年2回目の飲酒。
会社の同じ部署の大先輩が定年で卒業される送別会でした。
場所は新宿三丁目。
タンブラー提供のビールを5杯(普通1、黒1、ハーフ&ハーフ3)、芋焼酎のお湯割2杯、最後にハイボール1杯、計8杯の飲酒でした。
お店は個室で3時間ちょい居させて頂いて、途中にチェイサーを挟みながらの8杯です。
ジョッキではなかったとは言え、ちょっとビールを飲み過ぎです。
18時スタートの会は21時半前に1件で終了し、帰宅。
そして5時間くらいの睡眠時間でした。
会はとても綺麗な飲み方の楽しい会でした。
やっぱりお世話になった大先輩、なんだかんだ側にいてくれると安心します。
各々のんびり自分のペースで、自分の好きなお酒を飲みました。
お酒はいいコミュニケーションツールです。