今日から始めた半断食日記。
早速一食が出来ました。
自宅で夕食の一回だけ食べ物を食べました。
魚の干物と豆腐とナッツとアボカドのサラダ、あとまいたけと葉物のお味噌汁、ブロッコリー、納豆です。
炭水化物は食べません。
誰かと食事をする時は昼食も食べますので、一食で済ませれられるタイミングは限られています。
昼食がひとりの時は食べないので、そのタイミングが一食で済ます日です。
やっぱり半断食はスッキリして良い感じ。
Going my way
投稿日:
今日から始めた半断食日記。
早速一食が出来ました。
自宅で夕食の一回だけ食べ物を食べました。
魚の干物と豆腐とナッツとアボカドのサラダ、あとまいたけと葉物のお味噌汁、ブロッコリー、納豆です。
炭水化物は食べません。
誰かと食事をする時は昼食も食べますので、一食で済ませれられるタイミングは限られています。
昼食がひとりの時は食べないので、そのタイミングが一食で済ます日です。
やっぱり半断食はスッキリして良い感じ。
執筆者:儀武 平和
関連記事
一人酒の禁酒をしてから調子が良い。時間と気持ちに余裕が出来ました。飲むのは酒ではなくて水。
暴飲暴食がなかなか治らなくて復活した一人酒の禁酒。 やってみて感じることは、やっぱりやって良かった。 これからも一人でもお酒を飲みたい誘惑はあると思いますが、出来るだけ長く一人酒の禁酒を継続したい。 …
ものもらい、結膜炎の初期症に効く市販薬目薬!ロート製薬のロート抗菌目薬、子供にも使えます。
ものもらい、結膜炎と目がゴロゴロ。 なんか嫌な感じに目やにが出る。 こんな時って放っておくと大体ひどくなります。 結局は眼科へ行くことになります。 そんな時、早目の処置をすれば眼科に行かなくても治る可 …
健康のためにお菓子をやめました。 頂いたり、誰かと一緒に食事するときはオッケーですが、自分一人では甘いものとかスナック菓子のようなものは食べません。 そんな時に本でもネットでも先ず勧められるのがナ …
健康維持のために必要な睡眠、食事、運動。 その中で毎日必ず行われるのは睡眠。 その次にほぼ必ず行われるのは食事。 食事は1日2日くらい食べなくても健康は保てます。 でも食べたくなっちゃう。 特に食べ物 …
禁酒、断酒まで行く前に実感。当たり前ですが、飲んだ量で確実に翌日の辛さが違う!!酒を受け付けない体に変化出来る!肝臓を怠けさせろ!
健康管理、時間の質向上、そんなことに向けて禁酒、断酒をしたいと思う今日この頃。 元々体は弱い方なので後悔する前に実行したい。 そう思って節酒したりしていますが、結論としては節酒ではダメで、ちゃんとお酒 …